本日、夕張メロンの初競りが行われました!
こんにちは!ジューシーです!
本日朝7時、札幌中央卸売市場で、夕張メロンの初競りが行われました。
その様子をレポートします!
昨年は雨模様でしたが、今年は気持ちのいい快晴。
場内は市場関係者仲買人、報道陣で大入り満員でした!
黒山の人だかりです。
上から見ると…
こんな感じ!
そんなたくさんの人に囲まれて、競りを待つ夕張メロン。
この日用意された夕張メロンは110玉。
昨年の初競りでは秀品は4ケースでしたが、
今年は10ケースが出荷されました。
質、量ともに、笑顔になる実りです。
夕張メロンの生産作業は2月頃からスタートします。
今年は豪雪で、ハウスを建てるのも大変でした。
そんな中、生産者の努力でおいしく実った夕張メロン。
初競りは感慨深い瞬間です。
競り開始前の試食と、
JA夕張市の前田昌一組合長、
夕張メロン生産組合の工藤政則組合長、
鈴木直道夕張市長の3人のあいさつの模様です。
鈴木市長が代表してコメントしました。
「夕張メロンには生産者、そして夕張市民の思いが詰まっている。
どうかみなさんの力で、道内・道外へと広く届けてほしい」
とのことばに、大きな拍手が起こりました。
さあ、いよいよ競り開始!
緊張感が漂います。
毎年注目を集める夕張メロンの初競り。
報道陣の数も大変なことになっています。
カメラのフラッシュがまぶしく焚かれ、
盛り上がる場内に競り人が登場し、朝7時きっかりに競りがスタート!
声が飛び交い、あっという間に競り落とされる夕張メロン。
今年の一番品は、100万円!

その後も、ぞくぞくと競り落とされていきます。

競り開始から数分で、すべての品が競り落とされました。
「これだけ注目を集めるのは、本当ににうれしい。
雪との戦いから始まった今年の生産ですが、
質も量も申し分ない生育状況で、
組合員一同努力が報われたことに喜びと安堵を感じています」
と、前田昌一組合長。
「天候の影響など心配も多かったですが、
玉伸びも良く、ネットのはりも美しく、
甘みもある夕張メロンが育っています。
食べ物としては破格の価格を付けていただき、
本当に感謝にたえません」
と、夕張メロン生産組合 工藤政則組合長。
今年も、夕張メロン、ご期待ください!
夕張メロンの本格出荷は6月から。
当店では、6月初旬からの通常販売に先立ち、
ただいま予約販売を行っております。
そちらも、ぜひ、ご利用くださいませ。
2012-05-17 14:18